• 地域の皆様に各種車のサービスを提供しておかげ様で創業50年!
  • 地域の皆様に各種車のサービスを提供しておかげ様で創業50年!

板金塗装・各種修理を中心に車の各種サービスをご提供!宮城自動車のご紹介

おかげさまで創業50年!地域の皆様に寄り添う車修理のプロとして

古い写真1

菊川市のこの地域で、先代から2代に渡り車の修理・整備・販売など車関連ひと筋で業務を行ってきてまいりました。ひとえに菊川市や御前崎市・掛川市の…

おかげさまで創業50年!地域の皆様に寄り添う車修理のプロとしての続きを読む >

板金塗装や修理の為の広い
作業スペースと充実の代車!

広い工場敷地内

当社はお客様からお預かりした大切なお車を安心してお預けいただけるように、広い作業スペースで作業を行っております。これにより、お客様からお預かり…

板金塗装や修理のための広い作業スペースと充実の代車!の続きを読む >

特定整備の認証取得!最新の
車の整備もお任せ下さい!

特定整備の認証取得2

皆様は「自動車特定整備事業」という資格をご存じでしょうか?ひと言で言うと「自動車特定整備事業」は、国土交通省の管轄のもと、一定の技術力と設備を…

特定整備の認証取得!最新の車の整備もお任せ下さい!の続きを読む >

ニュース

車両販売のバナー
車の買取バナー
各種リペアのバナー
リペアパーツのご提案バナー
車の寿命の延ばし方のバナー
保険修理サポートのバナー
コーティングのバナー

お客様がお車をお預けになる際の
不安な気持ちよ~く分かります!

お客様がお車をお預けになる際の不安な気持ち、よ~く分かります!
車の修理50周年

当店は「車の修理・整備」に特化し、創業から半世紀を超えて地域のお客様とともに歩んでまいりました。キズ・へこみの板金塗装からエンジンまわりの整備、車検対応まで、あらゆる不具合に真摯に向き合い、確かな技術と経験でお応えしています。
創業以来、販売や買取に手を広げることなく、“修理と整備のプロフェッショナル”として一筋に取り組んできたからこそ、幅広い車種と症状に柔軟に対応できるノウハウを蓄積してきました。これからも地域密着型の修理工場として、お客様の大切な車に安心と信頼をお届けしてまいります。

宮城ファミリー

当店は、創業以来ずっと家族経営で営んできた町の修理工場です。大手のような華やかな宣伝や最新設備こそありませんが、だからこそ一台一台の車と一人ひとりのお客様に、丁寧で誠実な対応を心がけてきました。
ご相談から整備、納車まで顔が見える関係でお付き合いできるのも、家族経営ならではの強みです。「任せてよかった」「またお願いしたい」と言っていただけるように、小さな修理でも手を抜かず、まごころを込めて作業いたします。派手さはありませんが、長年地域のお客様に支えられてきたことが、私たちの誇りです。

代車2


修理や整備でお車をお預かりする際、「その間の足がなくて困る…」というお客様も多いのではないでしょうか。当店では、そんな不安を解消できるよう多くの代車をご用意しております。軽自動車からコンパクトカーまで、用途やご希望に応じた車両をご案内いたしますので、通勤やお買い物など、修理期間中も日常生活を変えることなく安心してお過ごしいただけます。代車は事前予約も可能で、車検や長期修理の際も対応いたします。
お客様の大切な愛車を丁寧に直すのはもちろんのこと、お預かり中の利便性にもこだわることが、私たちのサービスの一環です。

ちょっとした不注意で、愛車に傷をつけてしまった、凹ましてしまった、、、とてもテンションが下がりますよね。また車のエンジンから異音がする。直線の伸びがいまいちおかしい、警告灯が点いた、など整備面の視点からも問題がありそうなことが分かると、一気に不安感に駆られるのではないでしょうか?
車の修理が初めての方は特に、「ちゃんと直してくれるのかな?」「高いお金を取られたらどうしよう…」と考えがちになることと思います(^^;
さらにそもそも初めての方は、どこにお願いすればいいのかもさっぱり分からないことと思います。
この記事は、そんなご不安をお持ちの方々に、沢山ある車の修理屋さんの中から、お客さまにあった修理屋さんの選び方のヒントをご説明させていただき、お客様の不安感が軽減されるお手伝いをさせていただきたいと思います。

1. 修理屋さんにもいろいろな種類があるんです

初心者の方は、車の修理をするところって一つに思われていることが多いのですが、実は違います。車の修理屋さんにもいろいろな種類があります。愛車の修理を依頼する前に、まずは車を修理してくれるお店にはどのようなものがあるのかを知っておく必要があります。

①ディーラー(正規販売店)

車を買ったお店や自動車メーカーが運営する修理工場です。部品も純正品を使い、修理の質が高いのが特徴です。ただ、そのぶん費用は高めです。

②民間の整備工場

街の車屋さんのようなところです。相談しやすく、費用もディーラーより安い場合が多いです。お店によって技術やサービスに差があるので、事前の確認は大切です。特定整備の認証資格を持っていないと行ってはいけない業務もあったりしますので、資格を保有しているかの確認も大事です。ちなみに宮城自動車はこれに該当します。修理部品に必ず新品を使わなくても、中古パーツを利用して、修理箇所が見た目にはわからないことを前提にお値打ちに直す方法などを提案してくれたりします。

③カー用品店やチェーン店

オイル交換やタイヤ交換など簡単な整備が得意です。便利ですが、専門的な修理には向かない場合もあります。

① 資格を持った整備士がいるかどうか

車の修理業に携わる業者なら当たり前のことなんですが、お店に「自動車整備士」の資格を持った人がいるかは、大事なポイントです。資格の証明書が店内に貼ってあることもあるので、チェックしてみましょう。

② 見積もり(料金の説明)がわかりやすいか

修理にかかるお金の内訳(部品代や作業代)がきちんと書かれているかを見ましょう。「部品代一式」など、ざっくりした書き方だと不安なので、詳しく聞いてみるのが安心です。

③ 修理後の保証があるかどうか

修理したあとにまた不具合が出たとき、無料で見てくれる保証があるかも大切です。保証の期間や内容も聞いておくと安心です。

④ お客さんの声や評判をチェック

Googleマップや口コミサイトで「説明が丁寧だった」「対応が親切だった」などの感想があるか見てみましょう。悪い口コミが多い場合は要注意です。

⑤ 代車(貸し出し車)があるか、修理に何日かかるか

車が使えないと困る人は、代車があるかどうかを確認しましょう。修理にかかる日数も、事前に教えてもらえると安心です。

修理をお願いする前には、いくつか準備をしておくことで、後でトラブルになりにくくなります。

①車の今の状態を写真に残しておく

修理前の車の傷やへこみ、パーツの状態をスマートフォンなどで写真に撮っておきましょう。そうすることで、修理後に「どこまで直っているか」や「修理中に新しいキズがついていないか」を確認しやすくなります。

②見積書(料金と作業内容の書かれた紙)を必ずもらう

修理を頼む前には、どんな作業をするか、どれくらいお金がかかるのかをきちんと説明してもらいましょう。そして、できればそれを紙やメールなどの形で残してもらうことが大切です。あとで「言った・言わない」のトラブルを防げます。

③保険を使う場合は、保険会社との連絡を事前に済ませておく

自動車保険を使って修理をしたい場合は、あらかじめ保険会社に連絡を取り、修理の流れや必要な書類などを確認しておきましょう。保険会社と修理工場の間で手続きがスムーズに進むようになります。

修理が完了したら、受け取るだけで終わりではありません。以下の点を確認することで、万が一の見落としを防げます。

①修理箇所がちゃんと直っているかを自分の目で確認する

修理をした部分を実際に見て、違和感がないかをチェックしましょう。走ってみて異音がしないか、ハンドルの感覚が変ではないかなども大切です。少しでもおかしいと感じたら、その場でお店の人に伝えましょう。

②保証書の有無と内容を確認する

修理内容によっては保証がつくことがあります。保証期間がどれくらいあるのか、どの部分に保証がついているのかをしっかり確認しておくと、後日トラブルがあっても安心です。

③数日間は慎重に運転して様子を見る

修理が終わった直後は、車の様子をよく観察しながら運転しましょう。異音や違和感があれば、すぐに修理店に相談することで早めに対応してもらえます。

修理のときに起こりがちなトラブルを事前に知っておくことで、失敗や後悔を減らせます。ここではよくあるケースと、その防ぎ方を紹介します。

①見積もりより高いお金を請求された

修理前の段階で、「見積もり以外に追加費用がかかる場合は、事前に連絡をください」とお店に伝えておきましょう。そうすることで、知らないうちに費用が増えるのを防げます。

②直してもらったのに、またすぐ壊れた

保証付きの修理を選んでおくと、こうした問題が起きたときも安心です。保証期間内なら、追加料金なしで再修理してくれることがほとんどです。

③説明がむずかしくてよく分からなかった

最初の相談のときから、わかりやすく丁寧に説明してくれるお店を選ぶことが大切です。「専門用語をなるべく使わないで説明してもらえますか?」とお願いしてみるのもよい方法です。

6. まとめ:安心して任せられるお店を選ぼう

車の板金塗装や車検及び整備・点検などは一度きりではなく、これからも何度かあるかもしれません。だからこそ、信頼できるお店と長く付き合えると安心です。

安さだけではなく、

・説明がわかりやすいか

・対応が丁寧か

・修理後のフォローがしっかりしているか

などを大事にして、安心して任せられる修理屋さんを選びましょう!
もちろん、いろいろな店舗をご検討いただいた上で、当店をご指名くださいましたらお客様の気持ちに成り代わって誠心誠意対応させていただきます。

宮城自動車のお問い合わせ電話番号とメール